exhibition」カテゴリーアーカイブ

そしてもう一つ!

1つ前に展示終了ありがとうのブログを書いたばかりなのですが、
諸事情あって、今度は同じ会場で絵本「よるまちめいろ」の原画を展示させていただくことになりました。
ラ・ムッジーナカフェ muggina
急遽だったのでお知らせが遅くなりましたが、もうお店に20枚並んでいます。
スタンプラリーではムッジーナのおまつり、にしようと思って作った作品たちが並んでいましたが
今度は全然がらりとしずかな雰囲気になってます。
ふしぎなかんじ!(この、一晩での変わりっぷりが)

一瞬だけ、がらんと片付いてました。
絵本の原画は3年前の個展でも並べていたものなので、一度ご覧になった方も多いとは思いますが
お料理がほんとにおいしくてゆったりした素敵なお店なので、恵比寿にお越しの際にはぜひよってみて下さい☆
私もまたなんかやろうかなあ。

私のわがままに合わせてやさいいっぱいの特製ハンバーグ!
こっちは私のツイッターmisuzuoyama

タビーの東京プチ旅スタンプラリー

7月3日、大山美鈴展「タビーの東京プチ旅スタンプラリー」
および、延長して恵比寿で行われたタビーの旅の思い出展、は無事終了しました。
予想よりずっとたくさん、100人もの方々が3ヶ所スタンプを押して巡ってきてくださって、
プレゼントのバッヂが足りなくなって夜な夜な作り足したりしたなあ。

みなさま、本当にどうもありがとうございました!
カフェドディアナ、デザインフェスタギャラリー、ムッジーナのスタッフさんにも
本当にお世話になりました、ありがとうございました。
なんか色々ひとりずつお礼言いたいことがたくさんで、ぼやぼやしているうちに何日もたってしまいました。
5月いっぱいで終了する予定が、びっくりなことに1ヶ月のびて、
デザインフェスタギャラリーに加えて、ラ・ムッジーナカフェでお店さやんをしたことで
お客さまとお話する機会がぐんとふえて、それは私にとってすごくしあわせな経験でした。
ふだん見えない不特定多数の人が、ひとりひとりはどんな人で、どんな物が好きで、どんなことをして考えて、いるのか。
ということがちょっと見えて、すごく楽しかった!
ハンバーグ半分こしたり、持ってるもの見たり、ぷりんどらとかゆべしとかグラスとかピアスとか、
会えるだけでうれしいのに色々いただいちゃったし、ほんと、おいしかったし楽しかったのよー



前にどこかでちょっとかいたのですが、一人一人とお話して聞いたリクエストに私の解釈を加えて描いていった「お店やさん」の絵はメールみたいなかんじで、
そうするといつも一人で本の話とかから考えをまとめていって、カーテン閉めっぱなしの部屋で
もくもくと描いてる、不特定多数にむけたプレゼンテーションというか自己主張?の絵はブログにあたるもので、
形になるまえのアイディアメモとかラフにあたるのがツイッターだなと思って。
メモがふえてくのはそりゃしょうがないな。
それで私は一人でお話としかけを考えて絵をかくのもすごく好きだけど、
姿のみえるひとりずつとの間で絵をつくってく、メールもやっぱり好きだなあと思いました。
ブログは相手が見えない分どう自分をつくってゆこうか、ということに力をつかう気がします。
人のことなんか分かんないしあてにならないし、忘れられてしまうし、
私は自分の世界の中で好きな景色を描いていられれば他のことはまあいいや、て思ってしまいがちなのだけれど
その世界の中にはやっぱりどうしてもぐるぐるに巻き付いたほかの人の存在があって、
どうでもいいとかいいつつ、私は「ひと」というものがほんとにとてもとても好きでしょうがないので
だから逆に私が人の存在を忘れようとしちゃうんだろうな、と思います。
好きすぎてきらいってやつです。いやー大好き!

後半のスペシャルメニュー。タビーの思い出トランク!おいしいマンゴープリン
とにかく絵かいてきてよかったな、
ほんとに長いことどうもありがとうございました。
タビーも大喜びみたいです、タビーとはもうさよならですが私はまたみなさまとお会いしたいなと思います。

企画を思い立って半年くらいの準備、色んなことが不思議とおもしろい方向へ転がっていって、
まだ空間の作り方とかもっとこうしたかったな、とか反省点もたくさんなのですが
もらった物がいっぱいすぎてまだぼうっとしてます。
最終日はロールケーキでかんぱいしたよ

ラ・ムッジーナカフェのスタッフさんたち、ありがとうございましたおつかれさま!


またね〜

展示最終日

明日というかもう今日なのですが
7月3日(土)、2ヶ月に渡った展示もいよいよ最終日です。
タビーよくがんばったね!
なんだか言いたいことは本当にたくさんあるのですが、みんな大好きです。
だってスタンプラリー3ヶ所も回るのきっと大変だったと思うのに、すごいたくさんの方が「行ってきました!」ってスタンプ見せてくださって、
そのたび何となくおどおどしちゃいましたが内心うれしくてしょうがなかったです。
もちろん、1ヶ所でもおいで下さったこと本当にありがたくて、何度もつい泣きそうになりました、ほんとだよー!
一人で制作してると、何も波がたたないかわりにたまに周りとずーんとした水圧差みたいのを感じてしまうときがあって、
でも今回の展示で色んな波紋が広がって、お話した一つ一つの言葉の端々とかからまたお話が広がったりして
とにかく(前にもかいたけど)覚えてくれてるっていうことがほんとにうれしかったです。
知らないうちに私の絵をどっかしらで見て好きって思ってくれること、しあわせ!




あっ了解とるの忘れてしまった、何か支障ある方いらっしゃいましたらご連絡ください。
さて、最終日の明日私は一日中ラ・ムッジーナカフェにいます。
もちろんお店やさんもやります☆
なんだか、描いてると「あーこれじゃなんか申し訳ないな」とどんどん絵を足してしまう。
だから結局私の絵に対する衝動は「おかあさんにほめられたいな」っていう小さいころの思いと根本的にはかわってないのかなと思います。
長くなってごめんなさい、また明日恵比寿にてお会いしましょう☆

休業日のお知らせ

すっかり遅くなってしまってすみません、
ラ・ムッジーナカフェは今日と明日、お休みです。
27日(日)と28日(月)です。
ぎりぎりのお知らせになってしまって、ご予定たててしまった方がたごめんなさい!
大山美鈴のお店やさんは、今のところ29日(火)15時〜22時くらい、
それから展示の最終日7月3日(土)はオープンの間ずっといる予定です。
それ意外の日も言っていただければよろこんで伺います、メールなどご遠慮なくどうぞ☆
info@misuzu-oyama.com
misuzuoyama

延長になって長いなあと思っていたら、もうあと1週間でタビーの旅も終わりになります。
すごくたくさんの方が見にきてくださって、そしてすごくたくさんの方にお世話になりました。
私本当に毎日うれしくてしあわせです。
色々ばたばたしちゃったりで申し訳ないこともいっぱいなのですが、もうあと1週間、どうぞよろしくお願いいたします!

おまけ、先日何かと思ったらなんとスパミーくんが届いてました!
わーいかわいい、うれしい!

今日はお休み

今日21日(月)と27日(日)はラ・ムッジーナカフェはお休みです。
私は
・22日(火)15時〜22時ごろまでと、
・26日(土)13時〜17時
にまたお店屋さんやる予定です。
26日は夜にパーティがあるみたいで、展示見られるのも17時ごろまでみたいです。ご注意ください。





(画像がなんかぶちぶちしてるのでそのうちさしかえる予定)
デザインフェスタギャラリーでは先に絵があってそれに値段をつけてもらったので、
どのくらいになるのかなーと人のいろんな考え方を見られておもしろかったけれど、
お店やさんでは今度それとは逆に先にリクエストと値段をきいて、
それに合わせて私が絵をかくということをしてます。
「相場がわからない」ってみなさま言うのだけど本当いうと私も全然なにがなにやら。
というかそもそも私は絵を買うかどうかって考えると、うーんどうだろう買わないかもなとも思っちゃうので
ますます難しいことなんだけれど、
でもだんだんなんとなく決められるようになってきたような気がします。
そのときの気分とか話の内容とか画材ののり具合とかでけっこう浮き沈みはあるけど、
というか気分のムラがそのまんま出ているなあ
最初のころとかやっぱりまだフワフワしてたなあと思う。
値段もそうだし何かこう、ってこととか頭のなかがいろいろと。
それでだんだん見えてきたのはいいけどやっぱり「相場」となるとよくわかんないな。
値段とか考えるとなんか「シビア!」なかんじがしちゃうけど
何か描いて相手がよろこんでくれたらほんとにうれしいし
なんかしらその人に会ったってうれしい出来事を絵のなかにお話としておりこみたいな、と思うので
お店やさんをしててたのしいのは来てくださったひととお話しながら絵をつくってくところ!

私はどうも考え方のくせで、
自分のことをみんなすぐ忘れてしまうだろうし、
でもそれはしかたのないことでごく普通、
生活のなかで好きなものは次々かわってゆくのは当たり前で、
ましてや絵なんて一瞬一枚を好きになるのがもう奇跡的なことだと思ってしまいがちなのですが、
(しかも別に卑下してるわけじゃなくて、当たり前に普通にそう思うのよ)
なんだか前回から3年ずっと待ってましたって方とか
地方から何時間もかけてきてくださった方とか、
何より私がかいた絵を見に来るって思い立ってくれることがほんとにうれしいしびっくりする!
覚えていてくれてほんとにありがとう、と思います。
誰かのことを覚えてるってすごいことだと思うのよ。
忘れないでとか絶対いえないけど、ほんと絵かいてきてよかったーと思うことがいっぱいです。
あと2週間よろしくお願いします☆
(あ、ご予定合わない方は遠慮せずお越しになる日時をお知らせください、喜んでお店やさん開きにいきます)
info@misuzu-oyama.com
misuzuoyama

今週のお店やさん

今週は、大山は15日(火)と19日(土)15時〜19時くらいにお店屋さんやってます☆
20日(日)はお休みなのでご注意ください。
あとその翌日、21日(月)もお休みです。

ディアナに飾ってあった12王女と12王子と、くつの時計の絵もやってきました。
だいぶごっちゃりしてます。

今週のラ・ムッジーナカフェ

大山美鈴のお店やさん、なんだか日程がばらばらで分かりにくいのですが、今週は
8日(火)18:00〜てきとうに夜まで
11日(金)15:00〜19:00
12日(土)15:00〜17:00
です。土曜は私用で早く帰ってしまうのですご注意ください。
なお13日(日)はお店はお休みです。
スタンプラリーのプレゼントがまたなくなりそうなので、大急ぎで作ってるところです。
うれしいなあ
できれば直接渡したいので、スタンプコンプリート!という方はぜひお越しになる日を教えてください☆
もしどうしても私が行けないときには、カフェスタッフの方に台紙を見せてお受け取りください。
それから、



タビーのスペシャルメニュー、お楽しみぼうしはどうやら昨日までだったみたいです。
頼みそこねてしまった方ごめんなさい。
と思ったら私もちゃんと写真とってなかった!
でも今週からまた新しいメニュー(夏っぽいやつ)が登場予定なのでおたのしみに!
私もすごく楽しみです。
ラ・ムッジーナカフェ

ありがとうございました!+展示延長のお知らせ

5月31日、無事デザインフェスタギャラリーでの展示がおわり、
タビーの東京プチ旅スタンプラリーはひとまず終了です。
足をお運びくださったみなさま、1ヶ月間本当にありがとうございました☆
とは言ってもまだラ・ムッジーナカフェ(恵比寿)での展示は続きます。
こちらはこれから「タビーの旅の思い出」展というかんじで
カフェドディアナ、およびデザインフェスタギャラリーにあった作品の一部も持ってくることにしました。
展示期間は7月3日までです。
全てではありませんが3ヶ所まわれなかった方、見逃した作品もあると思うのでどうぞお越しください!
期間中少しずつ作品が増えたり減ったりするかもしれないので、
ブログ上にでもご報告してゆきたいと思います。
新しいスペシャルメニューも開発中です。フフフ。
もちろん、恵比寿だけ見逃してたけどこれでスタンプコンプリートだぜという方には
大山からプレゼントがあります!
お越しになる日にちを前もってメールなりツイッターなりお知らせいただければ、
当人がいるようにいたします。
misuzuoyama
コンプリートでなくても、作者に会いたいという奇特な方や作品の値段交渉をしたい、
という方はいつでも「いきまーす」とご連絡くださいな。嬉しいので小躍りして小走りでいきます!
それから、毎週土曜15時から19時くらいにも大山はカフェにいます。
土曜にはプチお店屋さんをやろうと思っていて、
「このくらいで、こういう絵で」って値段とイメージを言っていただければ、
それに合わせてお絵かきをするつもりです。
スニーカーとかノートとか、持ち込みも大歓迎です☆
(※あんまり高価なものとかぐにゃぐにゃの物とかには対応できないかも知れません)
そういえば先日iphoneにサインしてくださいという方がいらっしゃって、ものすごく緊張しました。
なお、ラ・ムッジーナカフェの今月のお休みは
6日(日)、13日(日)、20(日)、21(月)、27(日)
です。ご注意ください。
情報色々たくさんで分かりづらくてごめんなさい!
余韻の1ヶ月間もどうぞよろしくお願いいたします。


ひとまずデザインフェスタギャラリーで覗いていたタビーがムッジーナにやってきました。

ひそやかにタビーのスーツケースもあるので探してみてください。

けっこう大事なお知らせ

またお知らせがすっかり遅くなってしまったのですが、
デザインフェスタギャラリーで今かいている壁の絵、
31日19時から、来ていただいた方に量り売りすることにしました!
切り売り?かな?値段はご相談に応じます。
まだまだ途中なのでどんな絵になるかわかりませんが、時間の都合のつく方はぜひおいで下さい☆
いまのところ、販売予定は壁のキャンバス絵のみです。
ということで、つまりデザインフェスタギャラリーでの展示は、31日19時までです。
そのあとは解体作業に入ってしまうので、おいでになる予定の方はご注意下さい!


けっこうすすんできたような感じがなくもないです。ヒヒヒ

そしてもう一つ、恵比寿・ラムッジーナカフェでの展示期間が延長されることになりました!
日程とか詳細きまりましたらまたこことかで連絡いたしますが、
6月いっぱいは引き続き見られることになりそうです。
絵かえていったりしたいなー。
misuzuoyama

ありがとうございました!

今日でCafe de Dianaの展示が無事終了しました。
搬出いけなかったので次行ったら私の絵は見えないんだなと思うとさみしい気分。
でもかえってきて、置いてたノートを読ませていただいたら
本当にたくさんの方が来て見て色んなことを思ってくださってて
すごくうれしくて、ちょっとのどの辺りがいっぱいになりました。
みなさまどうもありがとうございます!
引き続き私はデザインフェスタギャラリーで展示とお絵かきをしているので
どうぞよろしくお願いいたします、お会いできたらうれしいです。
すごいのろのろだけどちょっとずつ進んでいるよ!
写真ちょこっとずつ。






あんまり分からないけどこんなかんじでWEST1-Aの部屋でだらんだらんとしています。
エプロンがわりの青いスカートが前日夜更かしして作っっちゃった例のやつです。
タビーの帽子とコートも壁にかかってます。
タビーの部屋はオフロのなかにあって色んなやつらが入ったり出たりしていて、
部屋の中なんだか外なんだかあいまいなお部屋。
お客さまも魚やねこにまじって出たり入ったりです。
さて明日もがんばります、おやすみなさい☆