exhibition」カテゴリーアーカイブ

choices for gifts 3

exhibitionのところとかにもお知らせしたのですが、
gallery speak forで行われるグループ展「choices for gifts 3」に参加しています。

2012年3月16日(金)- 28日(水)11:00-19:00 毎週木曜休

出品予定アーティスト(順不同) : アイハラチグサ(絵画)/網中いづる(絵画)/飯田かずな(写真)/宇野佳奈子(コラージュ)/大山美鈴(絵画・オブジェ)/菅野麻衣子(絵画)/塚本衣絵(絵画)/角田明子(写真)/深谷桃子(ヘッドドレス)/吉田ナミ(絵画)

今年のベストチョイスと、あと新進気鋭の作家さんたちを集めた展示ということで、
たくさん色んな方々が色んな絵を出していて、すごーくたのしいよ
搬入のときにちらりっと見てきたのですが、あれとこれと、ほしい…ヒヒ
私は新しい絵の作品は出してないのですが、キャンバスパネルに絵を印刷したミニチュア版の絵と、
それから「パイをとったのはだれ?」(半立体の作品、とても自分で気に入ってるやつ)
あと木馬さんと、ちょろっと新しくぬいぐるみを加えてつくったモビールを展示してます。


私がギャラリーにいくのは18日(日)の12:00-16:00と、最終日28日(水)15:00-18:00です。
ほかの方の在廊日一覧はこちら
私の絵は私の窓とかドアみたいなかんじで、透かして私の中身がつるつるっと出ているものかなと思うのだけど
その玄関にせっかく訪ねてきてくれる方がいるんならオカエリー!って迎えにでたいなーと思うので
もし来られるかたは18日と28日にぜひどうぞ☆
ほんと作品はその人自身だよねえ、好きな作品みるとどんな人かなって想像するのとてもたのしいし、けっこう当たっている。

– – – – –

あともういっこ!
PAINTAALっていう企画に参加してライブペインティングをします。
23日(金) 18:00- 渋谷パルコPart-1 スペイン坂広場


30人くらいうわーっと集まって、描いたり塗りつぶしたり消したり、完成させるんじゃなくて絵をかくっていう時間。
なにしよっかなーまだ何も考えてないのだけれど、ライブペインティングっていう生放送だと
いつもと制作方法が全然かわってくると思うので、ブログとかtwitterとか、一回文字に変換した状態じゃなくて
電話でだらだら話してるみたいなかんじになるのかなあ。
いつもの制作とはまた違った綱渡りになりそうでそれもまたおもしろいので
(というか他のかたがこれまたすごく豪華なのできっと絶対おもしろいはず!)お買い物がてらふらっと見に来てくださいな。

– – – – –
うひーなんだか告知ばっかりのブログになってしまった!
いっぱい書きたいこととかあったはずなのだけどなー
今、たくさんウヒヒな企画がすすんでいるところなので、それも早くお知らせしたいです。
とにかく毎日おもうのは、まわりの人がほんとにとてもとても優しくて、ありがたくて毎日うれしい!
大事なのは「うんとえん」って妹から教わって、ほんとにそうだなといっつも思うのですが
うんとえんがやってきたときに自分の準備ができてるってことがいちばん大事だなって最近はとても思う。
がりがり制作に打ち込むっていう準備じゃなくて、毎日いろんなこと考えて、見て、描いて、
ごはん食べたりありがとうを言ったり大好きなものを再確認したり文章をかいたり眠ったり夢をみたり、
で、そのときに「今ごはんをたべてるなー」って思うとかそういう全部の準備というかんじ。
今日もさんぽに出て迷子になってきたよ。スッキリサッパリ

大山美鈴「Rabbit Hole Library」終了しました

2012年2月15日、大山美鈴「Rabbit Hole Library」無事最終日をむかえました。
今回もほんとに信じられないくらいたくさんの方が見に来てくださって、
私は週末と最初と最後くらいしか行けなかったのだけど2週間あっという間でした。
あっさえも言えないくらいすぐに終わっちゃった。
写真とか、まだ言いたい事もちゃんとまとまらないけどとにかくみなさま本当にどうもありがとう!
ギャラリーの方に新記録ですって言われたのよびっくり!

– – – – –
インタビューでもお話したのだけれど、
「rabbit hole library」って題名は今回の展覧会のことでもあって私の毎日のことでもあって、
今日こころゆくまで眠って起きたつもりだけどまだ夢のなかにいるみたい。

前にも書いたと思うのだけれど私の制作はまずお話と設定を全部文章で書くところからはじまります。
自分で作り出したお話だったり、夢だったり、既存のお話の再解釈だったり。
そこから小さなラフをちょろっと描いて、それからシャープペンシルで細かい下がきをしながらお話をもっと展開させていって、
それはなんだかちょっと設計図みたいなかんじ。お話を絵におきかえる記号化というか。
色塗りは実は創造的というよりはパズルのように組み合わせの作業で、自分の中の細かいルールに従って配置して、
重ならないように別の頭をつかう時間なのね
(ここらへんから、色:ぐるぐる回り続けて一見発展しているようで実は停滞している、繰り返す、お話の時間
/ 白黒:一瞬止まっているようにいるように見えて実は発展の瞬間、現実
っていう区別がなんとなく生まれてきたのかもしれないなと思う)
だから絵一枚が一冊の本みたいなかんじ。時間と空間を一枚の中に閉じ込めてきました。

アリスのお話はウサギ穴に入るところから始まるのだけれど、実はそのあとの展開もすべてまだウサギ穴の中でアリスが見た世界なんじゃないかな、と思っていて
今回の展覧会はそんなふうに私がウサギ穴を落ちてゆきながら描いてきた絵たちを少しずつ開いて、並べた、図書館みたいな場所でした。
ウサギ穴ってなんだろなー私が絵をかき始めたとこで飛び込んだのかもしれないし、
生まれて夢をみはじめたときからそこにいたのかも知れないけど、今回の展覧会がおわってもまだ私はウサギ穴の中で
色んな人にあって、いろんなお話を読んで、色んな絵をかいていくんだなーと思います。
そういう図書館。

そしてそんなrabbit holeの中では基本的にはひとりで色んなことを考えてひとりで落ちてゆくように思いがちなのだけれど、
個展をしたことでほんとにたくさんの方々が見に来てくださって、
あーまた私はひとりで不安になってたけどこんなにたくさんの方に支えられてるんだって何度も泣きそうになりました。
ありがとうじゃ全然足りないんだけど他に言いようがないよー本当にどうもありがとう。
私がうろうろと迷子になりながらどうにかこうにか形にしてきた絵たちを見てくださるみなさまのおかげで
こうして絵を展示できて、またかきたい絵がいっぱいできて、私絵かいてきてほんとによかったです。

だんだん、前に伝えてしまったことが言えなくなって、しっくりこなくなって、
嘘っぽくなっちゃうから言葉少なになってしまうな
ひとりずつに大事なお礼を言いたいのに、色をぬるときに似てて使える言葉がなくなってきてしまってもどかしい。ウヤウヤ
足りないぶんはやっぱりまた絵をかこうと思います。
そんなふうにして毎日つづいていくんだなーとてもしあわせ!

絵の解説とか、また改めて書こうと思いますが、とにかくみんな大好きです。
どうもありがとうございました!

ウサギ穴のいちにちめ

初日とギャラリートーク、無事終えることができました。
たくさんの方においでいただいて、本当にどうもありがとう!うれしかった〜
ごあいさつできなかった方もいて残念なのですが、また絵かくね。
みんな大好き!

ギャラリートークではメガマソの涼平くんに聞き手になってもらって絵の解説をひとつずつ、の予定が
たまたまAYABIEのインテツくんが来ていたので急遽まきこんじゃって、3人でお話しました。
ふだん絵の話こんなにじっくりしたことないから、すごくおもしろかった!どうもありがとう〜
(聞いてておもしろかったらいちばん良いのだけど)
昔からCDジャケットとかグッズでお世話になっているのですが、涼平くんはいっつも歌詞がおもしろくて
なおかつそれがすっと頭の引き出しにある景色で、それを解釈しつつ絵に変換、みたいな作業をしてきてるのです。
もう8年くらい!一度話してみたいなーと思ってたのよフフ
インテツくんはそこにふわっと雰囲気と現実感を編み込んだベールみたいのをかけてくれる人で、うーんおもしろかったな
自分でもあんまり覚えてないのだけど、きっとその場でしか言えないこと言ったと思うのでビデオとかとっとけばよかったかしら

そしてふたりともいつの間にやらブログで紹介してくれてました。
メガマソ涼平オフィシャルブログ
AYABIEインテツオフィシャルブログ
うれしやうふふ

今日からはじまるよ

いよいよ今日がやってきました~オニハソト!
きのう搬入してきたのだけどすごくいいかんじでうれしいなフフ
こんなにいっぺんに自分の作品並べるのは初めてなので、かけおわったときなんだかふしぎな気もちになりました。ファーっと、夢なんじゃないのこれは
でも絵とかぬいぐるみとかはりことかいっぱい床に広がっていて、それはなんか
夢の記録というか夢が液体になってウワーっと流れてきたのをびんにすくいとって並べたかんじ。
rabbit hole libraryなんだなと自分でしっくりストンときました。
(そこらへんのお話はインタビューでお話したのとリンクしている)
赤帽のおじさんが運びおわって「たのしそうですね!」って言ってくださって、
それを見てたギャラリーの方が、そんなこと言われてる人はじめて見ましたとおっしゃって
それがとてもうれしかった~
今日は18時半からギャラリートークがあるので、おいでになれる方はぜひ。
物販のグッズも今回のためにいろいろつくったよ
また後日写真のせマース

さて、ちょっと注意しなければいけないことがいくつか。
・ギャラリーの外でたまったり、おしゃべりしてしまうと周辺のご迷惑になってしまうので、
 お気をつけください。
・ギャラリーが20時きっかりに閉まるので、少し余裕をもっておでかけください。
・祝花などは固くお断りさせていただきます。
ご協力、どうぞよろしくお願いいたします!

あっあと今のところ、大山美鈴の在廊日は
4日(土)16:00-19:00
5日(日)12:00-15:00
11日(土)16:00-19:00
12日(日)12:00-15:00
15日(水、最終日)14:00-18:00
の予定(仮)です。

みなさまのおいでを本当に、こころから楽しみにおまちしています。

—–
大山美鈴 『rabbit hole library』展
2012年2月3日(金)- 15日(水)11:00-20:00 毎週木曜休
(最終日のみ18:00まで)
gallery speak for

【ギャラリートーク開催】
2012年2月3日(金)18:30~ 入場無料
作品解説=大山美鈴

展示詳細はこちら

大山美鈴「rabbit hole library」展

とうとう、1週間後にはじまるよー!ワーイ

ギャラリーのartistページに、大山美鈴インタビュー掲載していただいてます。
http://www.galleryspeakfor.com/?mode=f26
かきかたとか、今までのこと、これからのこと、個展の見どころなんかについて話しました。
かっこいい写真もとっていただいたよヒヒ

—–

さて今回の個展ではほんとにたくさん今までの絵を展示して、販売します。
これはすごい時間かかったからなーうぐー手放せないーーって思ってたのも、
なんだか私のとこに眠ってるより、眠れないだれかのとこで夜な夜な眺めてほしいなーと
やっと思えるようになったので、ちょっと買いやすいはず。たぶん。きっと!
私はきっと見逃しちゃってるけど、毎日ほんとは絵も変わって、目離したすきに
くるくる動いてるのかも知れないなー
色んなお話をつめこんで、色んなこと考えながら、ちくちくぽちぽちとかきためてきた絵たちなので、
なんだかたぶん私のかわりにどこかのうちで、見ればおしゃべりしてくれるんじゃないかなと思います。
孫悟空が髪の毛ぬいて分身つくるかんじで!
(今私キノコ頭だから、どっちかというと胞子に近いかも)
どうなるか分からないけれど、もう見れない作品もあると思うので、じっくり見にきていただけたらほんとうれしいです。
そしたらまたお礼のかわりにたくさん絵かこう~

今回は前にも言ったようにアリスをテーマに色々かいているのだけれど、
特に気に入ってるのは、半立体の裁判の絵!
「whi stole the Tarts?」(だれがパイをぬすんだか?)の部分の絵で、陪審員が12人
+もう1セット、12人いて、手話でMISUZU OYAMAの文字つくってたり、
ぎんちゃんも隠れているよ。

これに、

こうなって、

こうなってから、

こんなかんじ!

私相変わらず写真へたっぴだなあ
ギャラリーは写真撮影自由なので、おっこれぞという写真とれた方はぜひ私に送ってくださいなー

それから、トランプもかきました。
全部の模様分は間に合わなかったけど、1~13とジョーカー(これはポストカード)

ジョーカーはふつうの道化ではなくて、王室づきの宮廷道化師が描かれるらしくて、
つまりサーカス物語のお話の中の道化とか、リア王の道化にあたるんだなーと思ったのだけど
不思議の国のアリスの中ではうさぎと、あとアリスもジョーカーの役割としての位置づけなのかなーとか思いながらかいてました。
ジョーカーは魔法使いでひとりだけイレギュラーな動きするんだけど案内役だったりほんとに切り札として大事な曲がり角ごとにあらわれるから、
そうするとアリスにとっての道案内はうさぎで(ほんとに王様と女王さまの側近だし)、読者にとっての道案内はアリス。
あと調べてて面白かったのは、トランプは太陽の周期、一年を表しているという記述で
1から13まで足すと91になって、それを4パターン、×4すると364になるのね
それにジョーカー2枚で366。ジョーカーの一枚はうるう日にあたる存在で、あーアリスなんだなってストンと納得しちゃった

それから、落選確実の立候補者をハンプティダンプティっていうこととか、
やっぱり1冊の本からいろんなお話につながっててきりがなくて、本はおもしろいなー
(ちなみに当選確実な立候補者はミッキーマウスというらしい)

—–
あと今回はD,ariっていう帽子ブランドとコラボで帽子をつくりました。

CA4LAにいたデザイナーさんなのだけど、サイズ調節機能が隠れてたりつばがワイヤーで変形できたりしてすごく素敵なのよフフ
ハンドメイドなので1つずつしかないのだけど、自分でもとても気に入ってるので早く見せたいな

あともうちょっとがんばろう~
それから、ちょこっと遅くなっちゃったのですがDM今日お送りします。
もし郵送をご希望の方いらっしゃったらお気軽にお申し付けくださいな。
(前にご記帳いただいた方とかには送りマース!)
ご質問やご要望もじゃんじゃかどうぞ
info@msiuzu-oyama.com
twitter: @misuzuoyama

—–

大山美鈴 『rabbit hole library』展
2012年2月3日(金)- 15日(水)11:00-20:00 毎週木曜休
(最終日のみ18:00まで)
gallery speak for

【ギャラリートーク開催】
2012年2月3日(金)18:30~ 入場無料
作品解説=大山美鈴

展示詳細はこちら

前のお知らせ記事

それではみなさま、会場にてお会いできますことたのしみにしてます!
(どうしても嘘というか社交辞令みたいになるからむつかしいのだけど、
ほんとにほんとに楽しみにしているのよー!)

Misuzu Oyama Exhibition”rabbit hole library”

あけましておめでとうございます!
去年もみなさまのおかげでたくさん好きなもの作って、
たくさん素敵なことがあって素敵な人たちに会えて、もうほんとにしあわせな年になりました。
どうもありがとう。
2012年も楽しいこといっぱいになるねきっと。
今年もどうぞよろしくお願いいたします★

さて、2月の個展の詳細をアップしました。
Exhibition

大山美鈴 『rabbit hole library』展
2012年2月3日(金)- 15日(水)11:00-20:00 毎週木曜休
(最終日のみ18:00まで)
gallery speak for

【ギャラリートーク開催】
2012年2月3日(金)18:30~ 入場無料
作品解説=大山美鈴

展示内容についてはこちらをご覧いただければと思います。


– – – – –
タイトルの「rabbit hole library」は不思議の国のアリスからとりました。
私は絵をかくときにお話からモチーフをもってくることがほとんどで、
一つか、またはいくつかのお話を自分に重ねたり、他のお話と組み合わせたり、
ばらばらにしてはぎ合わせたり再解釈してそれを絵の中に置き換えるという作業をしています。
そのなかでもやっぱり、不思議の国のアリスと鏡の国のアリスは私の根っこのとこにあって
どこに行くにもちょこちょこっと顔を出してくるみたいな存在で、今回はそれをメインテーマに決めました。
不思議の国のアリスはうさぎ穴からすべての物語が始まって、で最後には目がさめるわけだけれど
目がさめたところも「おしまい」って文字の後も、ずーっとアリスはうさぎの穴を落ち続けてるのかもしれないなと思うのね。
昼と夜、夢と現実、そういうのの間にあって
たくさんの本が積み重なってて、鏡とかジャムとか生活があったりして、
すべてのお話がそこにつまっているうさぎの穴。

今回、今までかいてきた全部の時間のなかの絵を引っ張り出してずらーっと並べてみよう、ということになって
あー私の絵とか頭のなかは、うさぎ穴をフワフワしてるんだなと思ったのです。
うさぎ穴が図書館になってて、私のすべてのアーカイブがあって、
でも全然きっちりしてなくて上も下もわかんないし寝てるか起きてるのかも分かんないかんじで
今日ここまできてますーっていうところ。

あと、ギャラリーが半分地下にあるので
『地下の国のアリス』ってさいしょの原題だったかな、それも頭にあって、だからどうしてもアリス。
代官山の、蔦屋書店のすぐ近くのギャラリーです。
(蔦屋書店、ほしい本がなんでもあってもうほんとに夢の国!)

今まであんまり公開する機会のなかった、CDジャケットのイラストとかも展示します。
アヤビエ「鉄の島」とか、あと2/15発売の葵&涼平「情景ならびに喉、指先。」の表ジャケット。
アーカイブに加えて、新作も20点くらい描きました。
あと今回はグッズも色々だすのでお楽しみに~
在廊日、おってお知らせしますが初日のギャラリートークにおいでいただけたらうれしい!
色々しゃべるよフフ

美鈴とトーキョーメルヘン

大山美鈴展、2011年6月19日、無事終了いたしました。
ちょっと分かりづらい場所だったのに300人以上の方が見に来てくださって、とてもうれしい1週間でした。
ほんとに、どうもありがとう。


私は3歳のころから絵をかいてきたのだけれど、絵をすきって思ったことはあんまりなくて、つまり家族みたいな存在で
憧れ・恋いこがれているのは今も昔も本です。見た目も、中にひとつの世界と時間がまるまるつまってるってとこも大すき!
なので私は絵をかくとき大好きなお話を別のお話と組み合わせたりして、それによって自分とかまわりの感情と状況と、そういうすべての流れをまずお話におきかえるとこから始めるのね
それをじゃーっとメモしたら、次にひとつずつを登場人物だったり背景に置き換えて、小さいラフをかいて、
それから大きい紙にいっこずつ配置してくってかきかたをしてるのです。
一枚の絵のなかに、お話のなかのすべての時間が展開してて、「読むようにみる絵」っていうかんじ。
このごろは絵だけじゃなくてなんでもやりたいことに合わせて作るようになったけれど、
もともとのけしきがあるところはいつも同じで、最近それを「夜眠れない子たちがあそびにくる場所」って思うようになりました。

前も書いたのだけど、今回は日独150周年のイベントのひとつなので、
私のお話の世界のとても大事なとこにいるグリム童話とミヒャエル・エンデを展覧会のテーマにしました。
グリム童話が語られてたときと、まとめられたときとは時間も空間も全然ちがう、
今の東京にいる私が考えるグリム童話の森とおうち。
それを、忘れちゃわないように一回OAGハウスで2011年に一回とじこめてみたいなと思って、色々いまの自分について考えたりしながら制作してました。
あとでいっこずつ作品についてかいてみよかな。


会場でかいてたのはハーメルンの笛吹きの絵!
ハーメルンの町にいくと実際ねずみのお面がお店の前においてあったりして、それで妹が写真とってたのでそんなイメージ。
来た人をひとりずつみんなねずみにしていったのですが、最終的にはこんなにふえた!ワーイ


後でちゃんとうつしたやつのせよっと
色はつけるの?ってたくさん聞かれたのですが、せっかく生放送でその場所でそのときにかいたメモだから、
編集しないでそのまんまにしとこうかなと思ってます。
見てると、お話したこととかお洋服の色とか思い出して、絵のなかのねずみがひとりひとり動き出すみたいでたのしい。
おしゃれなこのねずみさんたちがみんな私を支えてくれてる人たちで、
こういう場がないと支えてくれている人たちって目にみえなくてひとりで作業してると忘れがちだし、
絵なんて毎日の生活のなかで忘れていってしまうものだから誰もみにきてくれなかったらどうしようってほんとに思ってたのに
こんなに来てくれたなんてうれしいなあ!
あとで眺めててなきそうになっちゃった

嫌いってことはすぐ言わなくても伝わってしまうのに、好きなこととか感謝とかうれしいことはことばじゃどうしてもおいつかなくて、
私ほんとにみなさまに助けられててありがとうって伝えたいのになーもどかしい!ウヤウヤ
でも足りない分はそのぶんまた絵をかけばいいね。
絵で人と出会えること、絵をすきだって言ってくれる人がいること、それからうれしいきもちも絵でお礼できること。
絵かいててよかったなーって思うわ

みんながいなかったらかけなかったよ、とかなんか嘘っぽい言い方になっちゃってなんだかなーというかんじなのだけど
ほんとどうもありがとう。
みみずくさんたちまとめてじゃなくて、ひとりずつ大好きな人ばかりです。
ブログだからまとめてになっちゃうけれど、出会った人を大事にして毎日絵をかいていきたいなーと思います
長くなっちゃった!

しかしほんとにみんなおしゃれだったなー
かさがかわいくて、お借りしてはしゃいでるところ

※長いので、下に続けて記事のせます。下のほうつづけて見てみてくださいな

美鈴とトーキョーメルヘン2

会場の写真とか、絵のこといろいろ。


「100年後のたんじょうび」(13gift)

野ばら姫(眠りの森の美女とか、いばら姫とか眠り姫とか)のお話。
12人、金のお皿をもっていて、13番目の招かれざる魔女の呪いによってお姫様はお城といっしょに
時間も空間も標本みたいに止められて、100年後の世界にタイムスリップするんだなーと思って
そうすると私は絵をかくことによって時間と空間をとめられるわけだから、呪いと絵はにてるんだなと思ったのです
呪いをかけた15歳の姫のたんじょうびと、絵をかいている28歳の東京にいる私、その2つの時点を意識しながら、
姫が現代にタイムスリップしてきたかんじをかきました。現代の東京・OAGハウスと、ベルリンの街がかくれてるの
「gift」はふつうに聞き慣れた英単語だとプレゼントとか姫に贈られた才能ってかんじなのに、
ドイツ語だと「毒」って意味だそうで、魔女のプレゼントでしかも呪いってとこにぴったりだなと思ってタイトルにしました。

なんだか私のなかで白黒とカラー、それに青トーンの違いはとてもはっきりしていて、
白黒は、とまっている瞬間みたいだけど実は次のステップに移り変わる変化の一瞬、
でカラーは絶えず動いててにぎやかだけど、お話のようにぐるぐる回り続けていて先にすすまない停滞の時間
青はそのあいだのぼんやりしてなんだかよくわからない夜明けとか誰そ彼のかんじ。
なので姫とお城がタイムスリップしてゆくとちゅうの青のかんじから、白黒の層を経てお話の時間と今の私の時間がつながるかんじでかこってみました。

「夏の庭と冬の庭の話」
このタイトルだと分かりづらいけれど、美女と野獣のお話!
本をめくってくと絵もちょっとずつ変わってお話が展開してゆくしかけにしたくてつくってみた作品。

「ライオンの忠告」
12人のかりゅうど、というお話をモチーフにしたのだけれど、これがとてもへんてこな展開をするお話で
シュールなので、ぜひ読んでみてほしいです。伏線らしきものとか全部なげっぱなしなの。
昔話の、そういう、話しながら作っていったかんじ、いいなあ

メガマソの涼平くんがおんなじ顔してくれました。のせちゃったよーイヒヒ
SKE48の松下唯ちゃんもおんなじかおしてくれたのーブログみてみてくださいな。かわいいの!

こちらはだいぶざんねんな私。


入り口のところにいたきつねは「黄金の鳥」っていうお話に出てくるきつねさんです。



床にぽちぽちっと並んでいたのは九柱戯の人形たち。
「三人姉妹」というお話で、王様がそればっかりやってて国が破産したみたいなくだりがあるのです。
九体、お人形を並べて、ボーリングみたいにたおすというあそびみたい。
あとなんにんかに聞かれたのだけど私のお気に入りはこの手前にある、4連のびょうぶです。
ちょっと地味なかんじだけどね
宗達の絵をもとにしてかいた人たちが気にいってるのです。写真とりわすれちゃった


「月がでたでた」
「お月さま」というお話で、月を盗んだ男が死んで月をもって地下にいったので、
地下が明るくなって地下の住人が浮かれ騒いだというようすを、ボッシュの「快楽の園」の地獄の絵にしてみました。
地獄が明るくなって、みんな騒いでるかんじ。
原作にいる人たちもたくさん登場してます。

会場の真ん中らへんは、グリム童話の森のイメージを日本の私が作るから、ちょっと日本ふうにしてみました。
日本に生まれ育ったけれど、あんまりキモノとか屏風とか、よくは知らなくて
でも外国の人よりは身近にあって、そういう微妙な距離の現代っこが考える日本ふう。
マイヨマイヨダンスでもそういうこと考えてたんだった。

マイヨマイヨダンスと、丸い絵2枚組では
「踊りぬいてぼろぼろになる靴」の12人のお姫さまと、「12人兄弟」でカラスにされちゃう王子さまが
ちょうどペアでおどりをおどるかんじ。

あと、キャーまだちゃんと写真整理してないので写真がぼやっとしてるけれど
このすてきなクッキーたち!


これはね、cookieboyさんにお願いして作っていただきました。
グリム兄弟とおうちと本は私ががっと描いたラフからこんなかわいくしてもらっちゃった!かわいいなあー
うれしいコラボ!
トーキョーメルヘンの文字はcookieboy さんオリジナルです。
ほんとに素敵なクッキーを作るアーティストさんなのよ
うぐうってなっちゃうくらい!
展示のあいだ、クッキーのいいにおいがしてました。

メルヘンパーティ

15日のレセプションパーティでは、たべものを持ち寄り大歓迎!にして
フードコードを「メルヘン」にしてみました。
そしたら予想以上にほんとにたくさん、メルヘンなたべものが集まって、
ほんとにすてきな食卓が出来上がったのだけどまだ写真が整理できてないや、ちょこっとお待ち下さいな
OAGの職員のかたや講演のお客さまもパーティにいらっしゃったのだけど
こんな素敵なたべものと絵とパーティははじめてだってにこにこして下さってすごくうれしかった〜


ねずみさんかくのもちょっとてんてこ舞い。

びっくりしたのは、私じつはナッツがあんまり好きじゃないのですが
きっとメルヘンだとお菓子が多いからナッツもたくさんだろうなーと思ってたのね、
なのにナッツがほぼ皆無だった!すごい!
言わなかったのになあみんなどうして分かったのかしら

メルヘンなたべものをお持ち下さったみなさまには、お礼にブックカバーをお渡ししました。

ステッカーって言ってたのだけど間に合わなかったの
でも喜んでもらえてよかった〜
ついでによくお問い合わせいただくので、いっしょにうつってるMisuzuのサインのネックレスは
hair369のKacoさんのブログからオーダーできます。
あとはさみの合鍵はビーエルエスてところで。かわいいよねえ

トーキョーメルヘンお客さまメルヘン!

大山美鈴展のご報告4ばんめ。

ねずみさんの中にはとても会いたかったひととか初めましての人だらけで、
ほんとにたくさんうれしい出会いがありました。しあわせ!
その中からちょこちょこっとご紹介しようと思います。ヒヒ
私がことごとくうつってて申し訳ないのだけどほんとにすてきな人だらけなのよ
写真たくさんで、ぬけてたりとかあっちょっと困るって方いらっしゃったらご連絡ください〜
(いちお、どっかにのせてたり大丈夫そうかなって方だけにしてみました)
ほんとは、みんなおしゃれでとても楽しい写真だらけだから全部のせちゃいたいとこなのだけどもね

イラストレーターの河野愛ちゃん
細かくて中にお話がつまってる素敵な絵をかくひとです

カットモデルでお世話になってるAtelierkazuの井下くんとらむちゃん

松下唯ちゃん(SKE48)と女優の西田奈津美ちゃん
天使みたいだよねえほんとかわいいの。

お仕事でもちょこちょこお世話になっている、メガマソ涼平くんとローディの春人くん。

pokoj(ポコイ)メンバー大集合!
フォトグラファーのNORIさんと、衣装デザイナーのmakiちゃんです。

すてきなクッキーを作っていただいたcookieboyさんと、デンマークで活動している画家の郷間夢野さん

Aquviiのきりんちゃん!
Aquviiは代官山のキルフェボンの向かいにあるかわいくて妙ちきりんなお店で、
絵本と雑貨をちょこちょこっと置かせていただいてるのです。

AYABIEインテツくん
ちょっとお洋服がにてたねえ

あと、写真だしていいのか分かんなかったので貼らないけれど
Tokiaki Kumondaiさんが来てくれたのうれしかった〜
私の大好きなお洋服をつくってるデザイナーさんです

それからsaboten.デザイナーのさくらいかおりさん!
Aquviiやoptricoに置いてあるアクセサリーのデザイナーさん。
すごくすごく素敵な青いブローチをいただいちゃった!ワーイ!どうもありがとう

だいじにするー!

去年スタンプラリーの展示でお世話になったla mugginaのしゅうちゃん。
イラストレーターの神田亜美さん
デザインフェスタギャラリーのスタッフさん
原宿のたいやきやさん東京ほおずきの次山さん。

このくらいかな?
リンクいっぱいはってみたので、ぜひのぞきにいってみてくださいな。
フェー夜更かししてしまったわ
あっあと受付したり写真とってくれた妹のたま。

くったりしてる。おつかれさまーありがとう

なんだかほんとに私がいちばんたのしくてしあわせな時間をいただいちゃったかんじ。
たぶんみんなが思ってるほどがりがりとハングリーに絵をかいてるわけじゃなくて
けっこうだらんだらんとしてるのだけど、
そんな日でもちょっとずつ積み重なってこんな場所ができてよかったなー
ねずみさんみんなのおかげですてきな1週間になりました。
しつこいけど、どうもありがとうございました!